【2025年最新版】マラソンチームで作りたい!オリジナル記念グッズ6選

― 仲間と走った思い出を、“かたち”に残そう。 ―

秋も深まり、朝晩の空気が少しずつひんやりしてくるこの季節。

全国ではこれから、東京マラソン・大阪マラソン・名古屋ウィメンズマラソンなど、
春にかけてビッグレースが続々と開催されます。

会社の仲間やサークル、友人同士でチームを組んで参加する方も多いのではないでしょうか。
せっかく同じ大会を走るなら、お揃いのチームグッズで気持ちをひとつにしませんか?
この記事では、そんなチーム参加にぴったりなオリジナルマラソングッズ6選をご紹介します。

1. チームTシャツ

走る前から一体感を高める定番アイテム

マラソンチームグッズといえばやっぱりTシャツ
チーム名やスローガンをプリント・刺繍すれば、仲間との結束力がぐっと高まります。
吸汗速乾素材で、練習にも本番にも最適。
会社・クラブ・仲間同士で色違いにするのもおすすめです。

\デザインや納期のご相談はお気軽に/
チームに最適なマラソングッズ【こちらのフォーム】からお問い合わせください。

2. ランニングキャップ

大会でも練習でも使える機能派デザイン

通気性に優れた軽量キャップに、立体刺繍でチームロゴをオン
距離やメンバーごとにカラーを変えれば、チーム全体での統一感も抜群。
大会だけでなく、普段のランにも活躍します。

3. タオル

完走後の達成感を分かち合う一枚

走り終えた瞬間の「おつかれ!」にぴったりのタオル。
中央にチーム名を刺繍し、距離別・部署別カラーでそろえるのも人気。
完走記念としても応援アイテムとしても使える万能グッズです。

4. ドリンクボトル

チーム名入りで普段使いにもぴったり

軽くて持ちやすいボトルに、チームロゴや大会名を入れてオリジナルに。
練習中の水分補給はもちろん、オフィスや日常使いにもOK
見るたびに大会の思い出がよみがえります。

5. 完走メダルキーホルダー

仲間と分かち合う達成の証

完走を記念して作るならこれ。
メダル風の刺繍ワッペンキーホルダーに、チーム名や大会名を入れて、
バッグや鍵につければ、努力の証をいつでも身近に感じられます。

6. リストバンド

応援チームにもおすすめの統一アイテム

走る人も応援する人も、同じロゴ入りリストバンドで気持ちをひとつに。
タオル地タイプは機能性抜群、シリコンタイプはカジュアルに身につけられます。
応援団・家族・社員みんなでおそろいにするのも◎。

7. ショルダーバッグ

大会の熱気を持ち歩くマルチユースバッグ

走る人にも、応援する人にもちょうどいい。
マラソンの熱気をそのまま持ち歩ける、ショルダーバッグ
軽くて動きやすく、ちょっとした雨にも強い素材。
スマホやドリンク、完走証もすっきり入る便利サイズです。

刺繍ワッペンがポイントで、普段使いにも◎
走った日も、応援した日も、このバッグと一緒に思い出を。

まとめ

チームで走った“あの日”を、ずっと忘れないために

東京マラソンや大阪マラソンのような大きな大会も、
地域のハーフマラソンやリレーマラソンも、
仲間と走る時間はかけがえのない思い出になります。

そんな思い出を、形に残せるのがオリジナルマラソングッズ

会社・クラブ・サークル単位で参加するなら、今年はぜひ「チームグッズ」で特別なマラソン大会にしませんか?

マラソンチームのオリジナルグッズ制作に関するご相談は【お問い合わせフォーム】からどうぞ!

関連記事

TOP
電話 メール